|  | 四ッ花文の窓の原画 | 
| 四つの花。右から水芭蕉、黄色のオグルマ、ピンクのマンサクと白いカラーの花です。 通常原画は、ステンドグラスを制作する上での目安と考えていますので、あまり丁寧に 描くことはしません、花のデザインでは、色分けの目安です。ガラスの現物とデザインが 頭の中である程度出来上がっている時には、出来るだけ描いてお客様にプレゼントする 事もあります。 | 
|  | 
| 思い描いたイメージとガラスがピタリと合いました。 | 
|  | 
|  | 廷齢草花文の原画 | 
|  | ステンドグラスパネル「廷齢草」の原画 です。 ペーパークラフトのように、彩色した紙を切って 組み合わせてバランスを見ました。 原画でガラスの表情を表現することは不可能です。 あくまでもガラスの配置にとどめ、イメージは頭の 中で組み立てていきます。 右がステンドグラスパネル「廷齢草」の完成です。 |  | 
| 蓮花文の原画 | |||
|  |   |    | 蓮花文の窓の原画と完成ステンドグラスパネル の部分です。彩色はガラスカットの時の色分けの 目安となります。 | 
| しくらめん花文の原画 | 
|  | しくらめん花文の原画と完成パネルです。 通常、原画のプレゼンテーションがない場合は 彩色はせずに、思い描いたイメージをガラスを 見ながらカットをして行きます。 |  | 
| 瑠璃唐綿(ブルースター)花文の無彩色原画 | と完成パネル。 | 
|  |  | 
|  |  | 
|      |